高知家の◯◯高知家の◯◯ 高知県のあれこれまとめサイト
高知県のあれこれまとめサイト
  • facebook
  • x
  • instagram
  • youtube
 

「初心者必見!サッカー観戦を快適に過ごすおススメアイテムリスト」目指せJ3!高知ユナイテッドも大家族やき

この情報は2021年1月13日時点の情報となります。

    JFLリーグからJ3昇格を目指す「高知ユナイテッドSC」。試合の勝敗だけではなく、クラブの魅力を知ってもらうため、クラブの活動やチームの裏話をお届けする「目指せJ3!高知ユナイテッドも大家族やき」を高知家の〇〇で連載しています。取材担当は西村監督の個人マネージャー、通称“Nマネ”です。今回はサッカー観戦を快適にするためのおススメアイテムをご紹介。

    前回はサッカーのルールの基本をご紹介しました。

    関連記事を読む▶▶「今さら聞けないサッカーのルールの基本」

    今回は、試合観戦を快適に過ごすおススメ持ち物リストをご紹介します。試合に行きたいけど、何を持って行けばいいの?という方必見です。

    ポイントは「快適に過ごす」です。高知ユナイテッドSC西村監督のマネージャーになって7年、日本代表戦、Jリーグ、地域リーグ、JFL高校サッカーなど様々な会場で多くの試合を観戦してきました。その経験から得た持ち物リストです。

     

    基本編

    【持ち物リスト】

    ●チケット…これがなければ始まらない。でもうっかり忘れがちな試合のチケット。出かける前に再確認を忘れずに。

    ●応援グッズ…チームのユニフォームや応援グッズを持っていこう。スタンドがチームカラーに染まると、選手たちの力になる!応援グッズが無くても、服や帽子、マスクなどの小物を応援するチームカラーにするのもgood。くれぐれも相手チームカラーを着用しないよう気をつけて。

    タオルマフラーは応援に使う以外にも、汗を拭いたり寒ければ首に巻いてマフラーにもなる優れもの。1枚は持っておきたい。

    ●ウェットティッシュ、ごみ袋…手を拭く以外にも座席の汚れを拭いたりするのに便利。ゴミ袋の用意も忘れずに!

    ●水筒…真夏は熱中症対策に冷たいドリンクを、寒い日には温かいコーヒーやお茶を入れて持参すると快適度がぐっと高まる。大きな水筒と紙コップを持参し、一緒に試合観戦するお友達に配ると喜ばれる。

    サッカーは屋外スポーツゆえ、天候が寒すぎたり暑すぎたりすると試合に集中できなくなり観戦が楽しくなくなります。また、無理して体調を崩しては元も子もありません。次は、天候別の持ち物リストを紹介します。

     

    寒さ対策編(春・秋・冬)

    観戦中はじっと身体を動かさないので、ポイントはいつもより温かい服装にすること。秋、春は気温が高く日差しがあっても時間の経過とともに日が陰り、風が強い日は寒くなることもあるので要注意。冬は万全の防寒対策で臨んでほしい。

    【持ち物リスト】

    ●座布団…試合会場の椅子は固く冷たい。2~3時間座り通しだとお尻が痛くなり、冬場は椅子に体温を奪われる。座席に敷ければなんでもOK(タオルでも)。スポーツ観戦用に便利な折り畳み式の座布団もある。

    ●ひざ掛け…上半身はコートを着込んで足の防寒は見過ごされがち。ひざ掛けがあると温かさが全然違う。

    ●手袋、マフラー、ネックウォーマー、帽子

    ●カイロ…お腹、腰、背中に張るとよい。

    ●サングラス…冬でも太陽の向きによっては眩しい。

    西村監督の冬の試合視察コーデ:スカウティングの際には1日2~3試合を観ることも。冬は超ロングのベンチコート(通称恵方巻コート)を愛用。パンツの下にはタイツを着用しカイロも数枚貼っていても真冬は寒いそうです。

     

    暑さ対策編 (春~夏)

    ポイントは熱中症と紫外線対策。

    【持ち物リスト】

    ●日焼け止め 

    ●帽子

    ●サングラス…紫外線から目を守り、目の疲れが軽減。太陽の光が芝生で反射して眩しい。

    ●UVカットパーカー…UVカット素材の長袖を羽織ると日焼けを防げ、疲労が軽減。

     

    雨の日対策編

    サッカーは雷を除き、基本的に雨でも雪でも試合を行い、年に何度かは雨の試合観戦になることがある。ポイントは濡れて身体を冷やさないこと。しっかり対策すれば雨の日も怖くない!

    会場内では雨傘の使用をなるべく避けてほしい。傘の使用は周囲の観客の視界を遮ったり、傘の先端部分が人に当たったりと、気づかぬうちに周囲の迷惑になっていることがある。

    【持ち物リスト】

    ●レインウェア、ポンチョ

    ●レインシューズ

    ●キャップ (雨が直接顔に当たるのを防ぐ)

    ●大きなゴミ袋 (荷物が雨に濡れるのを防ぐ)

    ●タオル 

    ●着替え

    ●防水・撥水手袋(あれば)

    どうせ濡れるからとビーチサンダルやスポーツサンダルを選ぶのは勧めできない。雨に濡れて足が冷えるのと、サンダルの中で足が滑りやすく思わぬケガに繋がるから。普段使いもできるレインシューズが1足あると便利。

    西村監督の雨の日コーデ:ポンチョ、レインパンツ、レインシューズ、キャップ

     

    いかがでしたか?ちょっと荷物が多くなるけれど、参考にしていただけたらと思います。

     

    3月の開幕まで待てないという方に朗報!

    県立春野総合運動公園では、1月中旬から3月中旬にかけてJクラブのシーズン前キャンプが開催される予定です。キャンプ中はJクラブと高知ユナイテッドSCの練習試合も予定されています。

     

    ※新型コロナウィルスの感染拡大の影響でキャンプ中の練習、練習試合が非公開になる可能性があります。キャンプに関する最新情報は高知観光コンベンション協会のホームページ、高知ユナイテッドSCの最新情報はクラブホームページ、SNS等でご確認ください。

     

    高知観光コンベンション協会 https://www.attaka.or.jp/

    高知ユナイテッドSC http://kochi-usc.jp/

    Twitter  @kochi_United

    Instagram @kochiunitedsc