高知家の◯◯高知家の◯◯ 高知県のあれこれまとめサイト
高知県のあれこれまとめサイト
  • facebook
  • x
  • instagram
  • youtube
 

【高知観光】四万十市クーポンもあるぞ!秋だ!旅だ!泊まってもらうお得なクーポンキャンペーン絶賛実施中

       

この情報は2023年9月7日時点の情報となります。

よさこい祭りやお盆で賑わった高知県も、9月に入ると朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。

これから戻り鰹をはじめとした海の幸や山の幸、野菜や果実など、美味しい食を満喫できる季節を迎えます。

令和5年9月1日(金)からは、高知県内の3エリア(東部地域、嶺北地域、四万十市)で宿泊すると、お得なクーポンが付いてくるキャンペーンがはじまりました。

ぜひクーポンを利用してお得に高知旅を楽しんでください。

それぞれのエリアのおすすめを、少しだけご紹介します。

※キャンペーン・クーポン情報は、記事の最後に掲載しています。

 

高知県東部「ひがしこうちでGO!GO!!

「ひがしこうちでGO!GO!!」は、高知県東部の9市町村(室戸市、安芸市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村)が対象のキャンペーンです。

 

【おすすめ1:伊尾木洞(安芸市)】

連続テレビ小説「らんまん」の撮影地としても利用され注目を浴びている伊尾木洞。

40種類ほどのシダが自生する洞窟内。同じ場所に多くのシダが共生するのはとても珍しいとされ 、国の天然記念物に指定されています。年間を通じて緑に覆われているので、秋から冬にかけてもおすすめのスポットです。

 

【おすすめ2:馬路村のゆずの森加工場】

馬路村特産のゆずが旬を迎える1029日)には、「ゆずはじまる祭」が開催されます。

国道55号線を離れ、安田川に沿って上流に向かうこと車で30分。途中、森林鉄道跡や紅葉を楽しみながら、ドライブがてら行ってみては。

 

高知県嶺北地域「泊まって使える遊べる!れいほくクーポン券」

嶺北地域は、高知県北部の山間地に位置する4町村(大豊町、本山町、土佐町、大川村)からなるエリアです。

 

【おすすめ】

嶺北地域は食の宝庫です。日本一に2度輝いた特別栽培米「土佐天空の郷」などの米や「れいほく八菜」と名付けられたブランド野菜、お酒やお茶など、美味しい食材が多くある中でも、赤身とサシのバランスがよく「幻の和牛」と称される「土佐あかうし」は特におすすめです。

令和5年10月1日(日)からは、対象のお店でスタンプを集めると、「土佐あかうし商品」が当たるスタンプラリーが開催されます。レストランや食堂などその場で食べられるほか、スーパーもラリーの対象店なので、買って帰って家で食べたり、BBQをしたり、いろいろな楽しみ方ができます。

れいほくクーポン券も使えるので、存分に「土佐あかうし」を堪能してください。

 

高知県四万十市「ようこそ!四万十市 泊まってもらえるクーポンⅢ」

最後にご紹介するエリアは四万十市です。

 

【おすすめ】

最後の清流「四万十川」を代表とする自然に囲まれ、海の幸、山の幸、川の幸、なんでも揃う豊かな食を堪能できる四万十市。

これまでも高知家の○○で何度も取り上げていますが、特に見て欲しい動画が「高知県四万十グルメ!食べて観て!食べて食べておなか幸せ1泊2日旅」※動画を紹介した記事はこちら

四万十川下流に位置する「中村」から上流の「西土佐」まで、おすすめの朝ご飯、昼ご飯、おやつのスウィーツ、夜ご飯と食べて食べて食べまくってますので、ぜひご覧ください。

 

クーポンの利用について

今回スタートした3エリアのキャンペーンおよびクーポン券利用期間は、

令和5年9月1日(金)~令和6年1月31日(水)

(※ただし、クーポン券配布は1/30チェックイン分まで。)

各エリア対象の宿に宿泊すると、それぞれのエリア内の飲食店や量販店、体験プログラム等で使用できるお得なクーポンがもらえます。

クーポン券の額や利用条件は、それぞれのエリアで異なるので観光博覧会「牧野博士の新休日」特設サイトhttps://kochi-tabi.jp/makino-expo/syukuhaku-cp/からご確認ください。

 

この夏の最新情報は特設ページでも

観光博覧会「牧野博士の新休日」特設ページでは、この夏オープンした新施設やおすすめの夏のお土産、お子様向けのワークショップなども特集しているので、ぜひチェックしてください。

https://kochi-tabi.jp/makino-expo/