グルメ
【高知グルメ】土佐ジローを使った旨みたっぷり中華そば「中々。」ほっとこうちおすすめ情報
この情報は2021年6月10日時点の情報となります。
高知県は食の宝庫。そのなかで今回は、高知県各地のおすすめの「ごはんのお供」を紹介していく。
第1回は仁淀川と太平洋が合流する場所、土佐市の高知の飯とも「土佐のぶしみそ」をご紹介します。
太平洋に面した高知県土佐市で作られる「土佐のぶしみそ」は、昔ながらの土佐の鰹節の製法にこだわる「竹内商店」が、こちらも昔ながらの製法にこだわる「だるま味噌」と協力してつくりあげた最高の「ごはんのお供」である。
「土佐のぶしみそ」は、鰹を茹でた後、軽く燻製させた「生節」と、「メジカ」と呼ばれる濃厚なコクが特徴の「宗田節」でとった出汁、そして出汁殻を味噌と混ぜ合わせたもの。芳醇な出汁の風味と生節と出汁殻の食感が楽しめる味噌である。
また、保存料や化学調味料などは一切使用しておらず、食の安全に配慮したこだわりの逸品なのだ。
瓶をあけると、豊かな味噌と出汁の香りが広がる。
これをごはんにのせて食べれば、美味しいにちがいないと期待が膨らむのだ。
ちょっとすくってみれば、混ぜ込んだ生節と宗田節の出汁殻の量に驚く。
初めて食べる方であれば、ごはんを待たずして味見をしてしまうであろう。そしてきっとその味に驚き、期待に胸をわくわくさせるはずである。
ごはんの真ん中にチョコンとのせてみる。瓶の中にある時には感じられなかった、とろりとした柔らかい出汁がご飯にしみこんでいくではないか。おっとおっとと、すぐさま箸をのばす。
米と混ざり絡みつく「土佐のぶしみそ」。かきこむがごとく口へ運べば、その口福感たるや、なんたることか。
出汁のうまみ、味噌のコク、豊かな食感と、米の甘味に誘われるままに食べ進み、あっという間にごはんはなくなっていくのである。
朝の食卓にそっと、この「ぶしみそ」があれば、どんなに幸せであろうか。ぜひ皆様に、「土佐のぶしみそ」を常備しておいてほしい。
高知県は言わずと知れた「酒飲み県」。「二日酔いで朝飯はいらんちや!!!」、などという方には、こちらはどうだろうか。
「土佐のぶしみそ」は、さらりと食べるお茶漬けにしてもまことに美味しいのである。
するすると食べられ、身体にうまみがいきわたる。
みなさまご存じだろうが、味噌は二日酔いには非常にきくといわれている。今回はネギをいれてみたが、大葉や青菜のみじん切り、海藻などもいいであろう。
お茶漬けも無理と言うなら、小さじ一杯の「ぶしみそ」に、味噌がとけるぐらいのお湯をいれて飲むのはどうだろうか。
それだけできっと午前中、身体は元気になるはずである。
しかしながら、毎朝毎朝「土佐のぶしみそ」を食べていると、飽きてしまうという人がいるかもしれない。
ということで、「簡単お手軽、野菜もとれる」というアレンジを3品ご紹介してみようではないか。
少しばかりは手間をかけてもいいという方は、ぜひ試していただきたい。
まずは、ニラである。
細かく切って、レンジで温める。そしてあえるだけ。
「ぶしみそ」のコクと、「ニラ」のあの独特のクセが、たまらなくマッチするのだ。
ニラが苦手でない方は、生のままのニラでも楽しめるはずだ。
ぜひお試しいただきたい、おすすめのアレンジだ。
つづいては「茗荷(みょうが)」だ。
こちらはそのまま細かく切って、あえるだけである。
さわやかでありつつ、少しばかりの苦みを帯びたあの味が「ぶしみそ」とあわさると、たまらなく美味しいのだ。
「ぶしみそ」の食感に加え、さらに茗荷のシャキシャキとした食感が加わると、止まらなくなるのは間違いない。
最後は「ナス」である。
ナスを軽く塩もみし、十分にナスを絞ってから「ぶしみそ」と混ぜ合わす。
ナス特有の風味と柔らかな食感、そこに「ぶしみそ」の濃厚な味としっかりとした食感があわさると、ごはんが止まらなくなるのである。
ここまでアレンジ3品を紹介してきたが、分かったことがある。
そう、「土佐のぶしみそ」は高知が誇る特産野菜との相性がすこぶる良いのである。
生姜のすりおろしや、ピーマンを細かく千切りにしたもの、らっきょうのみじん切り、柚子の皮などを混ぜてみるのもいいだろう。
「朝ごはんの食卓にあったらな」、「夜中の小腹にちょっとだけ」、「休日、何もしたくないときに冷蔵庫にあればな」などなど。いろいろな方に一度は試していただきたい逸品である。
「土佐のぶしみそ」は県内のスーパーや、通販サイトなどでご購入いただける。
土佐市観光協会のホームページのオンラインショップでもご購入いただけるので、一度ぜひお試しいただきたい。
有限会社 竹内商店
〒781-1161 高知県土佐市宇佐町宇佐2824-3 TEL :088-856-0129
HP: https://tosa-tkkt.com
土佐市観光協会
〒781-1101 高知県土佐市高岡町甲1892-7 TEL:088-331-3359
HP:https://tosacity-kankou.com