観光
Back To 高知家の◯◯!高知の新名物!とさでん交通路面電車が生み出す奇跡の光景「トリプル・クロス」
この情報は2024年3月6日時点の情報となります。
高知県の観光情報を集めていると、「はりまや橋」という場所をよく目にするだろう。
「一体どんな橋なのか」「なぜ有名なんだろう」と気になる方もいるのでは?
高知城の近くにあり観光スポットの定番である「はりまや橋」の歴史や有名な理由、周辺のスポットなどをご紹介しよう。
目次
高知県の観光スポットとして知られる「はりまや橋」は、赤い桁橋(けたばし)で、高知県高知市の中心部にある「はりまや橋公園」内にある。
この赤い桁橋は、観光向けに縮小したもので、本物のはりまや橋は、すぐ隣にある20mほどの石橋。
漢字で書くと「播磨屋橋」で、名前の由来は、江戸時代にこの地域の大商人であった「播磨屋」と「櫃屋(ひつや)」が、堀で隔てられた互いの商店を行き来するために架けられた橋であるということ。
また、このはりまや橋が有名になった理由は主に2つあり、
・よさこい節の一節で唄われている
・歌手のペギー葉山さんが歌った曲のヒットで後押しした
といったことが挙げられる。
ます1つ目の理由である、「よさこい節の一節で唄われている」ことについて。
よさこい祭りは日本人なら誰もが知っている高知の有名な祭りだが、その祭りの中で唄われているよさこい節の中に、「土佐の高知のはりまや橋で 坊さん かんざし 買うをみた」という一節がある。
このよさこい節は過去にあった実際の出来事をもとにしている。
この物語は、江戸時代に恋愛禁止であったお坊さんの「純信」と「慶全」が20歳年下の町娘「お馬」に恋をしてしまったことから始まる。
お馬は純信に惹かれ、慶全を見向きもしなかったので、慶全はお馬の気を引くためにかんざしを買ったが、それを町の人に目撃されてしまった。
お馬に見向きもされず嫉妬にかられた慶全は「お坊さんがかんざしを買っていた」という噂話を、「純信がかんざしを買った」という話にすり替え、ふれまわったと言われている。
その後、純信とお馬は駆け落ちをするが、関所破りの罪を犯して捕まってしまい、2人は別々の場所へと追放される、という悲しい恋の話として今もなお語り継がれている。
2つ目の理由である、「歌手のペギー葉山さんが歌った曲のヒットで後押しした」ことについて。
日本の女性歌手であるペギー葉山さんが、1959年に「南国土佐を後にして」という高知を題材にした歌謡曲で大ヒットを記録した。
この曲中にもよさこい節と同様に「土佐の高知のはりまや橋で 坊さん かんざし 買うをみた」というフレーズがあり、その影響ではりまや橋が有名になったとも言われている。
実際にはりまや橋に訪れた際は、ぜひこのようなエピソードを思い出しながら観光してみてほしい。
【住所】〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目1
はりまや橋は実は1つではなく、全部で4か所存在しているのだ。
ここでは、「なぜはりまや橋が4か所もあるのか」「残り3つのはりまや橋の場所」について詳しく紹介していこう。
そもそもはりまや橋がなぜ4か所もあるかというと、時代とともに鉄道の開業や高知市の街路整備などの影響で撤去や新設を何度もしているためだ。
また、1960年代には近くの製紙工場からの水質汚染問題が発生し、一度は堀をすべて埋め立てられたこともある。
現在は、周辺全体がはりまや橋公園として整備されていて、川のせせらぎの音で当時のはりまや橋の姿を表現している。
1つ目は国道32号線が実際に通っている20mの橋で、路面電車が走っていることや欄干(らんかん)が石造りであることが最大の特徴。
冒頭でも紹介した通り、こちらが本物のはりまや橋。
2つ目は、はりまや橋の地下広場に展示されている平成9年まで架かっていた旧橋の欄干(らんかん)部分。
こちらの地下広場では、先ほど紹介した純信とお馬の物語や、よさこい祭りについても合わせて紹介していてる。
また、はりまや橋公園の東側と西側を結ぶ地下道の一部となっている。
最後に3つ目は、はりまや橋公園内にもう一つある青銅色の橋だ。
橋の手前には先ほど紹介した「南国土佐を後にして」の歌碑と、二匹のクジラのモニュメントがある。
またここでは、一時間ごとに「南国土佐を後にして」の歌がながれるので、ぜひ聴いてみてほしい。
はりまや橋を訪れたら、ぜひ見ておきたい観光名所がある。
一番初めに紹介した赤いはりまや橋の東側にはからくり時計があり、このからくり時計には高知ならではの仕掛けがふんだんに盛り込まれているのだ。
具体的には、
・上から高知城
・下からよさこいの踊り子人形
・右からはりまや橋
・左から桂浜
といったように高知の観光スポットが詰め込まれており、午前9時から午後9時まで1時間おきによさこい節の音楽にのせて仕掛けが動く。
また夜にはライトアップもされるので、夜に見に行くのもおすすめだ。
この記事で詳しくご紹介してきた「はりまや橋」だが、2009年に、はりまや橋が題材となった映画が公開されたのだ。
そのタイトルは「The Harimaya Bridge はりまや橋」
この映画は日本・アメリカ・韓国の合作映画であり、ハリウッドスターのダニー・グローヴァーが、エグゼクティブプロデューサー兼アクターを務めたことで話題になった。
物語は主人公である写真家のダニエルが、高知県で英語教師として働いている一人息子のミッキーを交通事故で失ってしまうところから始まる。
ダニエルは太平洋戦争で父親を失った過去があり、さらにミッキーの事故も日本で起きたことから、日本に嫌悪感を感じながらもミッキーの足跡をたどるべく単身日本に渡る。
日本に渡った後は、高知県で息子が愛されていたことを知り、自身も日本人の温かさに触れていくといった人間ドラマとなっている。
この映画は「第62回カンヌ国際映画祭」や「第29回ハワイ国際映画祭」で上映された過去があるので、気になる方はぜひ見てみてほしい。
はりまや橋周辺のおすすめランチを2つ厳選して紹介する。
ぜひお気に入りのお店を見つけて、絶品料理を堪能してほしい。
高知で半世紀以上愛され続けている居酒屋「葉牡丹」。
居酒屋ではあるものの、居酒屋メニューだけでなく、ランチも楽しむことができる。
葉牡丹の詳細情報
【住所】〒780-0834 高知県高知市堺町2-21
【電話番号】088-872-1330
【営業時間】11:00 ~ 23:00 ランチ提供は 11:00 ~ 14:00 (日曜・祝日はランチ無し)
【定休日】水曜日
【記事】【高知グルメPro】メニューは100種以上!高知の大人気昼飲み居酒屋は「ホルモン煮込み」も「串揚げ盛り合わせ」も全部いただきたい! 高知市「葉牡丹」美食おじさんマッキー牧元の高知満腹日記
旅行の途中でささっとラーメンをいただくのはどうだろう?
こちらの「とさの家」は、高知では珍しく家系ラーメンを提供している。
ちなみに写真のラーメンは、海苔を追加したミニラーメンと、高知の名産でゆずの香りがする卵「ゆずたま」とライスのセット。
家系ラーメンと一緒に、高知の味である「ゆずたま」を味わえるところが一味違って嬉しい。
とさの家の詳細情報
【住所】〒780-0822 高知県高知市はりまや町1-4-22 川崎ビル 1F
【電話番号】088-885-1038
【営業時間】11:00~15:00、17:00~22:00
【定休日】月曜日
はりまや橋の観光を終えた夜はお酒を楽しみたくなるだろう。
そこで、はりまや橋周辺の居酒屋を3つ厳選して紹介する。
今回、紹介する居酒屋はそれぞれに違った特徴のある魅力的な居酒屋ばかりなので、はしご利用するのもおすすめだ。
「土佐料理 司」は創業100年の老舗。
高知県を訪れたら、ぜひいただきたい土佐料理を味わうことができる。
写真は高知名物であり「司」で有名な皿鉢(さわち)料理。
大皿に海の幸、山の幸がたっぷり詰め込まれた皿鉢料理は、なんとも高知らしい豪快な料理である。
高知の味を楽しみながら、お酒をいただくのは最高の時間になるだろう。
土佐料理 司の詳細情報
【住所】〒780-0822 高知市はりまや町1-2-15
【電話番号】 088-873-4351
【営業時間】12:00~15:00、17:00~21:00(平日)、 11:30~15:00、17:00~20:00(日・祝)
【定休日】年末年始(12/30~1/1) 不定休日あり
【記事】皿鉢料理に高知の誇りが詰まっていた「土佐料理 司 本店」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記
次に紹介するのは、高知の美味しいものが集っているひろめ市場内にある「明神丸 ひろめ市場店」。
こちらは藁焼きの鰹たたきが自慢のお店で、鰹たたきの握りや鰹のハランボなど珍しい料理も楽しめる。
2014年と2015年に「高知家の食卓」県民総選挙で高知市エリア第1位を獲得している名店なので、その美味しさは折り紙つき。
高知に訪れたなら行っておきたい名店の1つに間違いない。
明神丸 ひろめ市場店の詳細情報
【住所】〒780-0841 高知県高知市帯屋町2-3-1ひろめ市場内
【電話番号】088-820-5101
【営業時間】11:00~21:00(月曜~土曜)、10:00~20:00(日曜)
【定休日】 なし(ひろめ市場休館日に準ずる)
【記事】高知県最強のグルメスポット「ひろめ市場」!その魅力やおすすめのお店まで徹底リポート
最後に紹介するのは、明神丸と同様にひろめ市場内にある「ひろめで安兵衛」。
こちらは高知名物の屋台餃子が看板メニューで、この餃子を食べるために毎日行列ができているほど評判が良いのが特徴だ。
また、餃子とビールがセットになって960円というお得なセットもある。
高知の屋台餃子をぜひ食べてみてほしい。
ひろめで安兵衛の詳細情報
【住所】〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目3-1ひろめ市場内
【電話番号】088-822-0222
【営業時間】12:00~21:00(月曜~土曜)、11:00~20:00(日・祝日)
【定休日】不定休
【記事】屋台餃子にレモン酎ハイ!食べ過ぎ飲み過ぎ必至の超人気店「いまどき安兵衛」美食おじさんマッキー牧元の高知満腹日記
高知県には、はりまや橋だけでなく「高知城」や「桂浜」などといった数多くの観光スポットがあるため、泊まりでの観光を楽しむ人も多い。
そうすると宿泊施設についての情報も重要だ。
今回は、ジャンルの違う3つの宿泊施設を厳選して紹介するので、ぜひホテル選びの参考にしてみてほしい。
最初に紹介するのは、老舗旅館の「土佐御苑」。
こちらは、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」の料理部門で何度も入賞するような料理がおいしい宿で、高知の郷土料理を心ゆくまで楽しむことができる。
また、部屋のタイプも「純和風客室」、「和モダンルーム」、「洋室」などさまざまなタイプが用意されていることも魅力的だ。
・純和風客室
・洋室
・和モダンルーム
土佐御苑の詳細情報
【住所】〒780-0052 高知県高知市大川筋1丁目4-8
【電話番号】088-822-4491
【公式ホームページ】https://www.tosagyoen.co.jp/
次に紹介するのは、1日1組限定の宿である「Life Style Hotel ichi」。
こちらは一棟丸々使えるおしゃれなホテルで、誰にも邪魔されずに自由な時間を過ごすことができるのが最大の特徴だ。
1日1組限定なので、予約は早めにしておくことをおすすめする。
Life Style Hotel ichiの詳細情報
【住所】〒780-0051 高知県高知市愛宕町2-19-1
【電話番号】088-819-1355
【公式ホームページ】https://life-style29.wixsite.com/hotelichi
最後に紹介するのは、四国の風情を感じられる旅館、「三翠園」。
天然温泉が魅力で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩など多種多様な効能がある。
こちらは特別室(和室)。ゆったりとした空間でくつろぎの時間を過ごすことができるのがポイント。
温泉と魅力的な客室で、旅の疲れを癒すことができる。
三翠園の詳細情報
【住所】〒780-0862 高知県高知市鷹匠町1丁目3−35
【電話番号】 088-822-0131
【公式ホームページ】https://www.sansuien.co.jp/
はりまや橋へのアクセスを「JR高知駅から行く方法」と「高知龍馬空港から行く方法」の2種類ご紹介する。
JR高知駅からはりまや橋へのアクセス方法は主に以下の2種類がある。
【徒歩の場合】
①高知駅から南方向に約800m進む(所要時間は約10分)
【路面電車の場合】
①高知駅前(停留所)からとさでん交通桟橋線に乗車、はりまや橋で下車(所要時間約5分)
どちらも所要時間はあまり変わらないので、歩いて高知の街並みを楽しむのも路面電車に乗ってみるのもいいだろう。
高知空港からはりまや橋へのアクセス方法も主に2種類がある。
【バスを利用する場合】
高知空港からとさでん交通の空港連絡バスに乗車、はりまや橋(バス停)で下車
【タクシーを利用する場合】
高知空港でタクシーに乗車し、はりまや橋まで向かう
タクシーだと4,000円程度かかることが予想されるので、900円で利用できるバスの方がおすすめだ。
はりまや橋を観光した後に、高知の観光スポット「桂浜」に向かう場合は、バスを利用するのがおすすめ。
というのも、はりまや橋と桂浜の両方が、高知県内の観光地を回る「MY遊バス」のバス停になっているためだ。
MY遊バスの乗車券(1日1,000円)があれば、路面電車(市内均一区間)運賃無料や観光施設の入場割引などといったお得なサービスを受けられるので、高知観光をする際はぜひMY遊バスを使ってみてほしい。
最後にもう一度、はりまや橋の魅力と周辺のおすすめスポットをまとめるので、一緒に振り返っておこう。
はりまや橋の魅力
・純信とお馬の悲恋話がある
・過去に映画化されている
・実は4つのはりまや橋がある
はりまや橋の周辺にあるおすすめスポット
【ランチ】…葉牡丹、とさの家
【居酒屋】…土佐料理 司、明神丸 ひろめ市場店、ひろめで安兵衛
【ホテル】…土佐御苑、Life Style Hotel ichi、三翠園
はりまや橋には、よさこい節でも唄われる「純信とお馬」にまつわるエピソードやからくり時計など、魅力的な観光名所であることが分かっただろう。
実際に足を運ぶ際は、ぜひこの記事を参考にして、はりまや橋への観光・旅行をさらに楽しいものにしてほしい。