高知家の◯◯高知家の◯◯ 高知県のあれこれまとめサイト
高知県のあれこれまとめサイト
  • facebook
  • x
  • instagram
  • youtube
 

これであなたもクジラ博士!「キラメッセ室戸 鯨館」の企画展「クジラの文化祭」へ

       

この情報は2021年1月26日時点の情報となります。

自然豊かな高知県では、観光キャンペーン「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」を開催中!
「キラメッセ室戸 鯨館」では企画展「クジラの文化祭」を開催中。クジラによって吹いた潮の形が違うこと、知ってましたか?

高知県の東南端に位置する室戸市。

古式捕鯨をはじめとする独自の文化、そしてユネスコ世界認定を受けているジオパークなど、歴史と文化、豊かな自然が魅力です。

今回は子どもから大人まで楽しめる新コンテンツが期間限定で登場したと聞いて、「キラメッセ室戸 鯨館」にやってきました。

「キラメッセ室戸 鯨館」は、道の駅「キラメッセ室戸」内にあるクジラの博物館。クジラと共に暮らしてきた室戸の歴史・文化・自然をデジタル技術満載で紹介する体感型の施設です。

こちらで開催中の企画展が、「クジラの文化祭」。

「学んで、感じて、遊んで、もっと室戸を知ろう」をテーマに室戸とクジラの深いつながりを紹介しています。

資料展示やパネルでの解説はもちろん、訪れた人が遊びや映像を通じて学ぶことができる参加型展示が最大の特色です。

展示室に足を踏み入れると、目に飛び込んできたのは「学べる文化祭」コーナー。

室戸市内に現存する、クジラにまつわる場所を紹介しています。

ここには、吹いた潮の形でクジラの種類を見分ける「クジラの潮吹きクイズ」のコーナーが。

クジラによって潮吹きの形が違うことに驚き!

代々受け継がれてきた捕鯨の知恵と伝統を、楽しく学ぶことができました。

さらに、企画展の開催にあわせた古式捕鯨にまつわる古文書の特別展示も。

これらは室戸市にある金剛頂寺所蔵のもの。

四国八十八か所の第26番札所で、多くの重要文化財が保管されている歴史あるお寺です。

なんと、この古文書が一般公開されるのはこれが初めてのことだそう!

さて、続いてやって来たのは「体感する」文化祭コーナー。

「勇魚太鼓(いさなだいこ)」や「シットロト踊り」など、室戸に息づく伝統文化を映像で公開しています。

こちらは「シットロト踊り」の映像。

魚の供養と豊漁祈願のために、地元の漁師たちが市内の漁業にまつわる場所を巡りながら、早朝から夕方まで踊る伝統行事なのだそう。壁一面に映し出された臨場感に溢れる映像にくぎづけ。生の演舞も観てみたくなりました。

室戸とクジラの歴史について学んで体感したあとは、「遊べる」文化祭コーナーへ!

「バスケットボール」や「ストラックアウト」など、体を動かしながら遊べる体験型アトラクションを設置しています。

みんなで遊ぶと、盛り上がること間違いなし!家族でワイワイ楽しめるコーナーです。

展示を見終わったら、お買い物はいかがでしょうか。

施設内のショップには、室戸市の名産品をはじめお土産にぴったりな商品がずらり。

豪華なクジラグッズが当たる、クジラくじもありました。

特等を当てると、大きなクジラのぬいぐるみがもらえるそう。

来館の思い出にぴったりです。

子どもも大人も楽しみながら学ぶことができる「キラメッセ室戸 鯨館」。

ぜひ、足を運んでみてくださいね。

 

問い合わせ

キラメッセ室戸 鯨館

住所/高知県室戸市吉良川町丙890-11
電話番号/0887-25-3377
開館時間/9:00~17:00
休館日/月曜
※月曜祝日の場合は営業、翌火曜休館
入館料/500円 ※高校生以下無料

「クジラの文化祭」開催期間
2020年12月19日(土)~2021年2月28日(日)