グルメ, 観光
Back To 高知家の◯◯!「道の駅 布施ヶ坂」のちょっと変わった地場産品と天狗が待ち受ける100メートル級!ローラー滑り台
この情報は2024年7月21日時点の情報となります。
立ち食いそばから割烹、フレンチからエスニック、スイーツから居酒屋まで、年間600回外食をし、料理評論、紀行、雑誌寄稿、ラジオ、テレビ出演を超多忙にこなす食いしんぼおじさんことマッキー牧元さんが高知の美味しいお店や生産者さんをめぐって紹介する「高知満腹日記」。今回は、四万十市中村の天神橋商店街にある人気居酒屋「なかひら」にお邪魔してきました。
四万十市中村の天神橋商店街に店を構える「なかひら」に行くと、名物大将、店主の中平 富士夫さんがしゃがれ声で声かけてきた。
「今日は市場が休みやけん、ホントはビリガツオは無いんやけど、あんたらが来るいうけん特別に仕入れたわ」。
さすが、四万十市中村で一番人気の居酒屋である。
「ビリガツオ」とは、獲れたてのカツオのことを指す。
鮮度がよく、まだ活かっている状態で、その身の食感は弾力に溢れ、高知では特に珍重されているという。
【関連記事】必見!四万十市の中心エリア「天神橋商店街」のグルメからショッピングまで網羅したHPが完成!
頼むまでもなく運ばれたカツオの刺身は、色が深い。
だが透明感のある、赤さである。
さあ食べよう。
モッチモチ、モチモッチ。
口に入れて目を丸くした。
これがモチガツオと呼ばれる代物か。
まだ生命力を感じさせる弾力があり、歯を押し返す力が漲っているではないか。
いやあ素晴らしい。
食べていると、何かこちらにも力を吹き込まれたようで、鼻息が荒くなる。
モッチモチと噛んでいくと、カツオに潜んだ鉄分の旨みが開いて来る。
爽やかな香りが、鼻に抜けていく。
「このビリガツオ食べたら、他のカツオはもう食えん!」と、コーフンしていると、大将がまた出てきて言う。
「これサービス。四万十川で趣味で獲りよるけん」と、なんと天然鰻を出してくれた。
鰻屋で食べたら1万円はする四万十川産の天然高級鰻である。
趣味で獲ったからと、サービスしてくれる大将の剛気に惚れた。
食べるとよく動いているからだろう、皮下のコラーゲンの感じが違う。
ダレておらず筋肉感がある。
さらには、脂のくどさがなく、すっきりとしていて、小骨も少ない。
これを受け止めるご飯の美味しいこと。
何か無性に腹が空いてきて、常連たちが必ず頼むという「ソース焼きそば」も注文してしまった。
湯気を上げて運ばれたソース焼きそばは、もやし、キャベツ、ニンジン入りである。
ソースだけでなく、醤油が少し入っているのだろうか?
親しみやすく、日本酒に合う味わいで、こりゃあ酒の肴になるわい。
続いてこれも常連たちの定番だという「鶏皮餃子」も頼んでみた。
小麦粉の皮の代わりに、鶏皮で包んだ餃子である。
おぉ、餃子は皮が命だとよくいうが、こういう命もあるのか。
これはいける。
さらに中村の居酒屋には必ずあるという「チーズカリカリ」を頼む。
チーズに衣をつけてあげたものであるが、店によってチーズは異なり、衣も違うのでいろいろ試してみると面白い。
「中は白いクセがないチーズで作っちょうがよ」。
大将が運びながら説明してくれた。
外のカリッとした衣と、中でとろけるチーズの、対照的な食感がクセになる。
どの料理も「特製なかひらサラダ」がついてくるのも、飲んべオヤジたちにとってはいいことだね。
そして、ここは飲み物もいい。
一番のおおすすめは、お母さんが漬けた梅漬けと焼酎である。
果肉が多く、てれんと崩れる梅干しの塩味と酸味が焼酎に溶け込んで、もうたまらん。
その時、また大将がビリガツオを運んできた。
「10分単位で食感変わるき。さっきとは違うけんね」と、言う。
噛めば、さっきのがもっちもちだつたのが、今回はもっちりな感じである。
面白い。たった10数分でこんなに変わるのか。
今回食べてみて、切れ端の分厚いところがおいしいことを発見した。
噛んでいるとうまみだけが出てくる。
そして、もっちりとした勇壮な歯応えと、爽やかな香りの対比が面白い。
こりゃ、今後はビリカツオ以外は食えんわ。
「また来てよ」。
最後は大将が入り口まで見送ってくれた。
実はこのご主人、高知県四万十市出身の漫画家、安倍夜郎の名作「深夜食堂」主人のモデルになったと言われているのだ。
眉毛から目の下への傷跡はないが、そっくりである。
顔がそっくりなだけではない。
お客のことを思い、様々なサービスをしてくれる姿も似ている。
いや、それより「深夜食堂」は、マスターの作る料理だけでなく、マスターに会いたくて皆きている。
「なかひら」もまた、大将に会いたくてお客さんが集まる店なのだった。
高知県四万十市中村天神橋34「なかひら」にて