高知家の◯◯高知家の◯◯ 高知県のあれこれまとめサイト
高知県のあれこれまとめサイト
  • facebook
  • x
  • instagram
  • youtube
 

高知産にこだわったクラフトビール作りのために大阪から高知県香美市へ移住ークラフトビール職人・瀬戸口信弥ー

この情報は2022年3月9日時点の情報となります。

    大阪の電機メーカーでエンジニアとして活躍をしていた瀬戸口信弥さん。組織内でのものづくりに限界を感じ、自分らしい生き方を模索する中で出会ったのがクラフトビールでした。

    本格的にビール作りを学ぶために島根県石見麦酒で修行し、その後、合同会社高知カンパーニュブルワリーを設立。2018年3月に大阪から高知県香美市に移住後、現在は副原料に高知の素材を使ったクラフトビール『TOSACO(トサコ)』の製造販売をしています。

    今回は会社員からブルワーに転身をされた瀬戸口さんに、高知への移住や起業までの経緯、移住後の暮らしぶりについてお話を伺いました。

    自分が思う「ものづくり」とは?大好きな『ビール』に人生をかける

    ─まずは、クラフトビール事業を始めようと思った経緯を教えていただけますか?

    瀬戸口さん:大学では電気工学を、大学院ではバイオサイエンスを学び、卒業後は大阪の電機メーカーに就職しました。そこではの開発を担当していましたが、「まずは自分で1から100までものづくりを完結させたい」。そんな思いで近くに農園を借りて、仕事の合間に家庭菜園を始めました。ところが、これが思いのほか楽しくて。畑を耕して野菜を育て食べる、という一連の作業が完結できたことで自信が生まれました。

    またその頃、東京で開催されていた『高知起業塾』に定期的に参加するようになり、地域資源を活かしたビジネスをしたいと考えるようになったんです。

    ─なぜ高知で起業しようと思われたのですか?

    瀬戸口さん:妻の兄が高知に住んでいたこともあり、会いに行く度に高知が好きになっていき、「いつか高知に住みたいね」と妻と話していたんです。そんなふうに移住先は決まっていたので、次に「自分は何で起業をするか」「どんなものづくりがしたいのか」と掘り下げて考えるうちに、思い浮かんだのが大好きな『ビール』でした。「ビールが苦手な妻ともおいしく飲めるビールがつくりたい」と。

    そこから本格的にビールづくりを学ぶため、全国のクラフトブルワリーを回り、師匠となる株式会社石見麦酒で1年間修行をして、2017年7月に合同会社高知カンパーニュブルワリーを設立しました。

    ─移住先に香美市を選んだ理由を教えていただけますか?

    瀬戸口さん:大阪で開催された高知県主催の移住促進会に参加した際に、クラフトビールについて話してみたところ、「一度、香美市に訪れてみては?」と提案してくださったことがきっかけです。それだけでなく、さらに現地の人とつないでくれました。また、高知県主催のビジネスプランコンテストで優秀賞を受賞したことも、移住への大きな後押しになりましたね。

    ─起業と移住に向けた瀬戸口さんの行動力には驚きです!

    瀬戸口さん:当時はかなりストイックに動いていましたね。その頃は自分の現状に対する不満や焦り、ストレス、そういったエネルギーをすべて原動力に変えていたからこそ、大きく推進できたのだと思います。

    地元の人に恵まれ支えられていることに感謝

    ─実際に香美市にお住まいになられてどのような変化がありましたか?

    瀬戸口さん:もともと事業は小さく始めて、少しずつ時間をかけて地道に大きくしていくつもりだったんです。そのため、アルバイトを雇わずに自分1人で回せる仕組みを考えていました。しかし、当社が高知県に久しぶりに誕生したブルワリーだったこともあり、ありがたいことに多くのメディアから取材をしていただきました。

    ─当初から注目されていたんですね。

    瀬戸口さん:そうなんです。とはいえ、一気に生産が増えたことで自分1人だけではキャパシティが足りなくて。私が困っているのを知って駆けつけてくれた町内会長さんをはじめ、地域の方がボランティアでラベル貼りの手伝いをしに来てくれました。

    実は、現在の工場の場所を貸してくれたのも地元のスーパーの社長さんです。店内に『TOSACO』のコーナーを作って販売してくれたりと、当初から変わらず応援してくださっています。

    大阪で暮らしていたときは、「周りに迷惑をかけてはいけない。なんでも自己責任で解決しなければ」という感覚が当たり前でした。しかし今は、地元の人たちに恵まれ支えられていると実感しています。

    ─大阪で働かれていた時と比べて心境の変化もありましたか?

    瀬戸口さん:そうですね。大阪で働いていたときは、さまざまなしがらみや固定観念から自分の思うようにできないことが大半でした。もちろん今は自分で事業を行っていますから、当然責任が伴います。しかし、自分が仕事を通してやろうとすることに対してしがらみなどは何もなく、それに向けて一直線に進むことができます。そういった面ではすごく心が軽くなったなと感じています。

    自分の素直な気持ちに耳を傾ければ進むべき道が見えてくるはず

    ─最後に今、高知への移住を考えている方に何かメッセージはありますか?

    瀬戸口さん:私は、漠然と「いつか高知に住みたい」という気持ちや、「1から100まで自分で完結できるものづくりがしたい」という思いを抱きながら、「それを実現するためにはどうしたらいいか、何をすれば自分は満足できるのか」をずっと考えて行動してきました。

    新しいことにチャレンジをする際は不安が生じるのは当然ですが、「自分にはどうせできないだろう」という気持ちで考えを止めないでほしいですね。しがらみや固定観念などはいったんすべて手放して、自分の素直な気持ちに光を当てて考えてみれば、おのずと自分が進むべき道が見えてくるはずです。

    結果的にそれが、起業や移住への道につながっていくのではないでしょうか。どうか素直な気持ちを大切にしてください。

    会社情報

    合同会社 高知カンパーニュブルワリー

    事業内容:酒類製造業(ビール・発泡酒)/お客様独自のオリジナルビールの製造・販売/お客様独自のオリジナルラベルでの販売 他

    代表者:瀬戸口信弥

    設立:2017年7月

    住所:高知県香美市土佐山田町栄町2-29

    URL:https://tosaco-brewing.com/

    <TOSACOのお取り寄せ>
    TOSACOで一番人気の「のみくらべセット」のご購入はこちら

     

     

    関連記事