イベント・レジャー, エンターテイメント
【高知夏休みイベント】子どもたちの感性・創造力・想像力を育む体験型フェスティバル「ART & CRAFT JOURNEY FES 2025 in Kochi」開催!
この情報は2025年6月15日時点の情報となります。
お笑い芸人FUJIWARAの藤本敏史さんと、原西孝幸さんがMCを務めるバラエティ番組『キテレツが咲く』。
地元民が知っているようで知らないグルメやスポットを高知が誇る「キテレツプレゼンター」たちがご紹介します!
〜 KUTV テレビ高知で、毎月最終水曜日の夜7時から放送中! 〜
Contents
さぁ、はじまりました!『キテレツが咲く』の大人気コーナー「FUJIWARAろいろい」。
今回は四万十市を調査すべく、FUJIWARAの2人とアイドルグループ「僕が見たかった青空」の西森杏弥さんが、ろいろいするぞ!
※土佐弁で「ろいろい」とは、「うろうろ歩きまわる」ことを指す
この日のお天気はあいにくの雨ということで、雨風をしのげる天神橋商店街へと足を運んだ3人。
スタッフの情報によると、どうやら商店街内にある「ふとん屋さん」が情報通だという噂が。
キテレツネタを探しに「寝装の太田」というお店へ向かった!
出迎えてくれたのは、「寝装の太田」の店主・大田文雄さん。
店内には写真が飾られており、南海キャンディーズの山里亮太さんが訪れた形跡が!
これは間違いなく情報通だと確信したFUJIWARAの2人と西森さんは、大田さんから情報収集。
天神橋商店街には、MCができて、歌って踊れる芸達者な理事長さんがいるということで紹介してもらった。
理事長さんに会うために向かった先は、「おしゃれハウス くによし」。どうやら理事長さんが店主を務めるお店のようだ。
出迎えてくれたのは、天神橋商店街の理事長であり、「おしゃれハウス くによし」の店主を務める国吉康夫さん。とても物腰が柔らかそうな方だ。
国吉さん、大田さんともに、高知家の〇〇編集部が四万十市の取材では、いつもお世話になっているお二人。
※左:国吉さん 右:大田さん
いきなり横から割り込む大田さん。国吉さんにピンマイクをつけた。何か始まるのだろうか?
おもむろにFUJIWARAの藤本さんがKinKi Kidsの『硝子の少年』を歌い出すと、ダンスを披露し始めた国吉さん。
どうやら『硝子の少年』を聞くと、自然と口ずさみながらダンスをしてしまうという特技?クセ?があるようだ。笑
一瞬で国吉さんの虜になったFUJIWARAの2人と西森さん。天神橋商店街にはキテレツな方がまだまだいそうだ!
国吉さんは、せっかくお店に来てくれたのでお礼にと、お店自慢の肌診断をやってくれることに。
FUJIWARAの2人と西森さんがチェック器で肌の水分量と皮脂量を計測。
するとキテレツな結果が・・・なんと美肌1位は原西さん!
まさかの結果に藤原さんと西森さんは絶望した。
天神橋商店街にはまだまだ芸達者な人がいると大田さんに言われ、案内してもらったのは「古本CAFE 山猫や」。
ここは元教師である小林郁生さんが店主を務めるお店だ。
本が大好きな小林さんだが、同じくらい大好きなのは音楽。自主制作でCDを出すほど情熱を注いでいる。
特別に一曲披露してもらうことに。記事ではお届けできないので、ぜひ記事最後にあるTVer(ティーバー)からお聴きください。
素敵な歌を聴かせてもらったFUJIWARAの2人と西森さんは、次のスポットへ!
最後に大田さんが連れてきてくれたのは、舌の肥えた呑んべぇ達が足しげく通う名店「居酒屋 なかひら」。
気前の良い大将が入店後すぐにサービスしてくれたのは、ボリューム満点の刺し盛り。「可愛い西森さんだけに」と提供してくれた。
夕方4時に水揚げされ、鮮度抜群の刺身が並ぶ。高知ならではのおもてなしだ。
刺身を一切れいただく藤本さん。東京ではなかなか味わえない美味しさと感激する。
原西さんは、鮮度の良いプリップリの身に驚いている様子。
大将イチオシのメニューもいただこう!それがこちらのカツオのタタキ。
高知はカツオのタタキが有名だが、四万十市では一味違ったスタイルで味わえる。
たっぷり注がれたタレに、どっぷりと浸かったカツオ!薬味もふんだんに盛られていて、食べ応え十分。
FUJIWARAの2人と西森さんは「美味しい〜」と言いながら四万十市自慢の逸品を食べ尽くした。
そして、どうやらサインが欲しい大将の中平さん。
お店の奥から色紙を引っ張り出してきて、3人のサインを求める。
しかしFUJIWARAの2人には、「お前ら(サインは)2人で1枚やろ?」と雑な扱いで笑いを誘った。
美味しい料理を作る上に、笑いのセンスまで兼ね備えた大将にFUJIWARAの2人はタジタジの様子だった。
四万十市を1日中ろいろいした3人。
最後の締めに、FUJIWARAの2人が1日を締めくくるキャッチフレーズを作る。
上の句は原西さん、そして下の句は藤本さんが担当。さて、出てきたワードは・・・
\どしゃぶりな60周年 Stay with me/
今回の「FUJIWARAろいろい」で起きた出来事を、ギュギュと詰め込んだキャッチフレーズで幕を閉じた。
次回の記事もお楽しみに!
『キテレツが咲く』5月28日放送分を今ならTVer(ティーバー)で見逃し無料配信中!
https://tver.jp/episodes/epvo6te7b3r
寝装の太田
住所:高知県四万十市中村天神橋31
電話: 0880-35-3017
おしゃれハウス くによし
住所:高知県四万十市中村天神橋56
電話: 0880-35-2868
古本CAFE 山猫や
住所:高知県四万十市中村天神橋59
居酒屋 なかひら
住所:高知県四万十市中村天神橋34
電話:0880-34-4077
情報提供/KUTV テレビ高知
文/さたけゆうや