イベント・レジャー, エンターテイメント
子育て世代が集える場所を作りたい!朝峯神社が目指す地域に愛される神社のかたち
この情報は2019年3月7日時点の情報となります。
室戸市 吉良川町で開催された「吉良川町並みひなまつり」を中元アナウンサーがリポート。土佐漆喰や水切り瓦など風情溢れる町並みと、美しいひな人形のコラボは必見!
今回は室戸市吉良川町で開催された、「吉良川町並み ひなまつり」を中元アナウンサーがリポート。
風情ある町並みとともに美しい「ひな人形」を紹介していくぞ!
吉良川町は、平成9年10月に高知県で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された、古き良き街並みが残る地域。
昔から台風の通過や被害が多いことから「台風銀座」と呼ばれてきた高知県。室戸方面では土佐漆喰や水切り瓦、軒の低い民家など、台風の被害から人々を守るために職人達が知恵を絞って造り上げた建物が特徴だ。
「吉良川町並み ひなまつり」開催中は、吉良川町内の約80軒ほどの民家・町家を開放し、「ひな人形」が飾られる。
下の画像のようなお花が入り口に飾られているのが目印。このお花を飾っている民家・町家へは自由に出入りが可能で、いつもは目にすることの出来ない古い建物内部や美しいひな人形を楽しむことができるのだ。
お花が飾られていない家に入ると、不法侵入になってしまうので要注意だ。(寛容な吉良川町の人たちは怒らないかもしれないが…)
さっそく1軒目の古民家へ入ってみることに。
NPO法人 吉良川町並み保存会 理事長の青木準吉さんに案内していただく。
家の中に入ってみると、5段飾りの美しいひな人形が並ぶ。金屏風がひな人形の美しさを一層引き立てている。
こちらのひな人形は古いものだそうだが、時代を感じさせない美しい装飾が見事である。一目見ただけでは時代の古いものだと感じさせない職人の技が光る。
男雛・女雛の顔立ちがなんとも美しい。
続いて、備長炭を卸している町家へと足を運ぶ。こちらではかわいらしいひな人形と備長炭を使った、珍しいひな人形が並んでいる。
吉良川町は「備長炭の町」として古くから有名だ。
いろいろなものをアレンジしたひな人形があって、見るものを飽きさせない工夫がされている。
町を散策していると、ドラム缶を発見!これは一体なんだろう?
ドラム缶に付いている取っ手を握り、開いてみると・・・
中にはアルミホイルに包まれた「焼き芋」が!このドラム缶は焼き芋を焼く道具だったようです。初めて目にした中元アナウンサーは驚き。
出来立ての「焼き芋」をいただくことに。
ねっとりとした濃黄色のお芋だ。美味しそう…あつあつのうちにいただこう!
ハフハフ!やわらかくてあま〜いお芋に大満足。いくつか出店もあり、美味しい地元の食べ物をいただけるようだ。
小休憩を挟んだあとは、2軒目のお宅へ。
こちらの町家は、実は大工さんでもある青木さんが2年がかりで改修したお宅である。町並みを維持するためには職人達の支えが必要なのだ。
中へ入ってみると「キューピー」のひな人形がお出迎えしてくれた、とってもキュートだ。
階段を活用した段飾りは、改修されて新しくなった町家とマッチする。どこを見渡しても色鮮やかなひな人形が飾られていて、見るものを楽しませる工夫がいっぱいだ。
奥へ進むと広い座敷にたくさんのひな人形が!
思わず写真をたくさん撮りたくなるような光景が広がる。インスタ映え間違いなし!
全国各地から集められたひな人形はさまざまな種類のものがあり、見応えアリだ。
かわいらしい三人官女や五人囃子が並び、奥に並ぶ男雛・女雛が日本の伝統を感じさせてくれる。美しい顔立ちや繊細できらびやかな装飾を楽しめる。
続いては昔旅館を営んでいた町家へと向かった。時代劇で見るような建物だ。
こちらには大きな7段飾りが。こんな豪華なひな壇は、めったに見ることができないのではないだろうか。
きれいに配置されが美しいひな人形たちに、心をひきつけられる。思わず見入ってしまう。
奥へ向かうと、座布団にちょこんと座り、百人一首を行うひな人形が…まるで生きているかのように感じられる。
大きな座布団に置かれた座雛が実にかわいらしい。
お座敷の奥には歴史あるひな人形が飾られている。どのくらいの時代を経て、飾られているのだろうか?
七段飾りを平飾りにしたひな壇が座敷に広がる、飾り方1つで見え方が違ったように感じる。
丸みを持った童顔や気品あふれる大人顔など、いろいろな表情を見せるひな人形は、見れば見るほどとてもおもしろく心がひかれる。
イベント開催中には、地元の子供達が華やかな衣装を着て、町を練り歩く「ひな行列」が行われる。かわいい子供達の姿を一目見ておきたい。
さらに夜はライトアップイベントが開かれ、昼間とは一味違った、幻想的な空間が広がる。
夜に見るひな人形はどのような表情をしているのだろう。
毎年開催されている「吉良川町並みひなまつり」を青木さん案内のもとご紹介した。ふらりと町を散策しながら、ひな人形を鑑賞してみてはいかがだろう。
風情ある町並みで、たくさんのひな人形に出会った中元アナウンサー。次回はどのような出会いがあるのだろう。お楽しみに!
※イベントはすでに終了しています。来年の開催をお楽しみに!
吉良川町並み ひなまつり
住所:室戸市吉良川町甲2200-1
電話:0887-25-3670(吉良川町並み保存会 )
URL:http://www.muroto.fiberbit.net/kiragawa-machinami/index.html
※情報提供※ テレビ高知
文/さたけゆうや