高知家の◯◯高知家の◯◯ 高知県のあれこれまとめサイト
高知県のあれこれまとめサイト
  • facebook
  • x
  • instagram
  • youtube
 

「うなぎ!ウナギ!鰻!あの店この店 地焼きでいただく高知の鰻屋を食べ歩き」食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記セレクション

       

この情報は2020年9月6日時点の情報となります。

立ち食いそばから割烹、フレンチからエスニック、スイーツから居酒屋まで、年間600回外食をし、料理評論、紀行、雑誌寄稿、ラジオ、テレビ出演を超多忙にこなす食べ歩きストのマッキー牧元さんが高知の食材・生産者さんをめぐって紹介する「高知満腹日記」。マッキーさんが食べ歩いたうなぎの美味い高知の4店舗をご紹介。

高知で食べる鰻!うなぎ!ウナギ!

高知の鰻は9月いっぱいで禁漁期間に入ります。

それまでに高知の美味しい鰻を楽しんでいただく参考に、食べ歩きスト・マッキー牧元さんが「高知満腹日記」で高知の鰻を食べ歩いた記事をまとめました。

マッキーさんが初めて高知の鰻の記事を「高知満腹日記」に寄稿したのが2019年2月に訪れた、高知県南国市浜改田「かいだ屋」。

それを皮切りに、高知の鰻屋を4店舗巡り、マッキーさん独特の表現で、それぞれのお店の特徴をお伝えしています。是非、ご覧ください。

『高知の鰻の底力。大人気店「かいだ屋」で思い知るの巻』南国市浜改田「かいだ屋」

田んぼの中になぜか、黄色い軽飛行機が見えてきた。

高い位置に設置された軽飛行機の胴体には、うなぎのイラストが描かれ、おおきく「かいだ屋」とある。

ここは、高知龍馬空港近くにある、人気の鰻屋である。

何しろ客が途絶えない。

車でしか来ることのできない立地なのに、常に満席、次々と車が入って来る。

創業は古くなく、平成元年だが、開業当時より盛況が続いているという。

高知はかつて養鰻が盛んだった。

ご主人は、そのうなぎと地元の米を使って鰻屋をやろうと、志したのだという…

続きを読む▶▶「高知の鰻の底力。大人気店「かいだ屋」で思い知るの巻」

 

『食いしん坊心をくすぐる地焼きのもっちり鰻重に歓喜』高知県高岡郡佐川町甲「大正軒」

ご飯の上で飴色に焼かれたうなぎの蒲焼が、ふっくらと膨らんで、その身を誇っている。

ごくり。

思わず唾を飲み込んだ。

あとはもう、脇目も振らず、一気呵成である。

噛めばもっちりとして、歯がうなぎに包まれる。

身の中はタレにマリネされたように、タレとうなぎの甘みが渾然一体となって、味が濃い…

続きを読む▶▶食いしん坊心をくすぐる地焼きのもっちり鰻重に歓喜「大正軒」

 

『高知の人気フードコートでいただく美味なる地焼きのうなぎ』 高知市帯屋町2丁目 ひろめ市場内「ひろめの鰻処 まん」

今回は「ひろめ市場」にある鰻屋で、その名を「ひろめの鰻処 まん」という。

「ひろめ市場」といえば高知の大人気スポットで、うまい、安い、早いがモットーの飲食街である。

そんな中で高級食材うなぎが成立するのかと不安であったが、この肝料理で吹き飛んだ。

「ひろめ市場」らしい、サービス精神に富んだ一品ではないか。

続いて運ばれた香ばしい骨の素揚げ、「骨せんべい」をボリボリ齧りながら、うなぎを待つ…

続きを読む▶▶高知の人気フードコートでいただく美味なる地焼きのうなぎ「ひろめの鰻処 まん」

 

『鰻重でも、まぶし丼でもよし。土佐炭火地焼きのうなぎを食べよの巻』高知市北御座「源内」

高知の人はうなぎ好きなのだろうか。

空港近くの「かいだ屋」も、ここ「源内」も、常に満席人気店である。

高知の蒲焼きは、関西式の地焼きといって、関東式が白焼きから蒸し、そしてタレをつけて焼くのに対し、蒸しの工程が入らない。

だから表面がカリッと焼かれているのが特徴である。

ここ「源内」も、一面べっ甲色に焼かれたうなぎに歯を立てれば、カリッと焼きあがって香ばしい。

表面の「カリッ」に対して、中はふわりと歯が包まれて、自然と笑顔が溢れる。

そして、タレの甘辛さと合わさって、猛烈にご飯が恋しくなる…

続きを読む▶▶「鰻重でも、まぶし丼でもよし。土佐炭火地焼きのうなぎを食べよの巻」

 

『先代の夢を守り続ける店で、皮はパリッと腹はふんわりと焼かれた、地焼きうなぎを堪能せよ』高知市春野町芳原「かね春」

「おや? いつもと光景が違う」。

目の前にべっ甲色で焦げ一つなく焼かれたうな重が運ばれて来た瞬間に思った。

「かね春」の「うな重」である。

一匹約200数十グラムの蒲焼が綺麗に並んでいるのだが、少し様子が違う。尻尾がないのだった。

尻尾と頭は落として、うざくなどの料理に使っているのだという。

注文入ってから焼かれるうなぎは。皮カリッとし身はふわんりとしている。

うなぎのタレはやや甘めで、濃い味なので、おのずとご飯を描き込む速度が早くなる。

この重なり合った満足のうな重に、茶碗蒸しとわさび漬け、うざく、一口茶そばがつく。

これで3900円なのだから、昨今のうなぎ高騰事情を考えれば、相当お値打ちだろう…

続きを読む▶▶「先代の夢を守り続ける店で、皮はパリッと腹はふんわりと焼かれた、地焼きうなぎを堪能せよ」

 

『珍味!鰻の肝の煮つけと蒲焼でご飯が止まらない』「うなぎ処 福」高知県南国市久礼田

うなぎを二等分に切って乗せる通常の形ではなく、一本半のうなぎを九等分に切って重ねながら乗せたスタイルである。

見るからに、表面がカリッと焼き上げられた地焼きである。

口に運べば、香ばしく、音が立つほどバリバリに焼かれている。

特に皮側が凛々しく、痛快な気分となる…

続きを読む▶▶珍味!鰻の肝の煮つけと蒲焼でご飯が止まらない「うなぎ処 福」

 

『四万十川と青空と山を望みながらいただく美味な鰻』高知県四万十市山路「四万十屋」

青空の下で、四万十川がのったりと流れていく。

初めてこの光景を見た時、この川を見て育った人は、心が広くなるんだろうなあ、と思った。

そう思わせるほど、四万十川を望む風景は、雄大である。

日々のストレスや苦労などが馬鹿馬鹿しくなる空気が漂っている。

「四万十屋」は、そんな川のほとりに店を構えていた。

二階の桟敷に座れば、眼下に四万十川と広い青空が見え、奥に山を望む…

続きを読む▶▶四万十川と青空と山を望みながらいただく美味な鰻「四万十屋」

 

いかがでしたか?

「高知満腹日記」では、鰻の他にも、カツオやイタリアン、麺等々、あらゆるジャンルの高知グルメを紹介していますので、是非ご覧ください。

高知のグルメ記事をもっと読む▶▶食べ歩きスト・マッキー牧元の高知満腹日記